この2人を検索すると、「かっこいい」というワードが出てきます。
いわゆる「イケメン」とは少し離れていますが、かっこいいと言われる理由はなんでしょうか?
(とろサーモン)久保田
新型コロナウイルスの影響で、お笑いライブも長い期間出来ませんでした。
緊急事態宣言解除を受けて、無観客でネット配信で再開されました。
そのライブの感想で、相方の村田は
「いい経験になった」と発言。
一方久保田は
「お客さんの温もりがあった方がいい。普段お客さんの反応を見ながら漫才をしているので、いい勉強になった」と発言。
普段真面目な話をしない久保田が真面目な発言をしたせいか、
かっこいいと称賛されているようです。
後輩からは、大御所・先輩など関係なく歯に衣着せぬ発言が、
自分をもっててかっこいい、芯を貫いていてかっこいい、と思われているようです。
(千鳥)大悟
ある番組で、バレンタインに手作りチョコを渡すのはアリかナシかという質問がありました。
相方のノブは、「ナシ。女の子の気持ちの押し付けではないか。」と答えました。
一方大悟は、「アリ。味がどうとかは関係なく、男のために時間を割いてくれたことと愛情が大事。」だと答えました。
番組内ではこの内容についてそれほど触れられませんでしたが、ネット上では
「大悟かっこいい!」「大悟さすが!」と称賛されました。
また別の番組で、女性芸能人が大悟に恋愛相談をするという企画でのエピソードです。
グラビアアイドルAが
「小麦色の肌でギャル系なので男性から軽く見られがちなのですが、大悟さんもそう思いますか?」
と聞いたところ、大悟は
「思わない。肌を焼いて髪を染めて化粧をしてるってことは、人よりももう一枚着てるから脱がすのはその分大変」
と答えました。
女性芸能人Bがタバコを吸う大悟に相談する場面で、女性芸能人Bが大悟のタバコに火をつけようとしました。
すると大悟は
「男のタバコに火をつける女の子になってしまう」
と火を断りました。
このことはネットで女性から大絶賛でした。
こういうことがかっこいいと言われる理由なのでしょうね。